ご案内が大変遅くなり申し訳ございません。
世間ではとっくに予約受付始まってますよね。(^▽^;)
今年も普通のデコレーションケーキと古墳ケーキの2種類ございますので
順番にご案内していきます。
☆デコレーションケーキ
当店のケーキ飾りとしてはもう定番の猫クリーム。
クリスマスではいちごの帽子をかぶってサンタさんになります。
写真は4号なので、ケーキサイズが多くなるほど上に乗るフルーツは増えます。
5号が一番コスパが良くておすすめです。
材料発注の都合上、12月9日(金)までにご予約頂けると助かります。
12月18日には締め切ります。
ただし、製造能力の限界を超えるご注文を頂いた場合は早くても
締め切りますので、どうぞお早目にご注文ください。

土台をスポンジケーキでなくてガトーショコラやチーズケーキにしてほしいとか、
卵や乳不使用にしてほしい(ただし同じ厨房設備で器具を共有します。)という
ご要望がございましたら、ご注文時にご相談ください。(小麦粉不使用はこの時期対応できません。)
☆クリスマス古墳ケーキ
今年のクリスマス古墳はホワイトトチョコクリーム&いちごクリームという
夢のコラボ。中にもいちごをサンドいたします。
普段販売していない金のスコップスプーンも付きますので
是非特別な発掘をしてください。
こちらは12月18日(日)で締め切ります。

☆シュトーレン
当店のシュトーレンはドライフルーツやスパイスがたくさん入った
一般的なものと違って、黒けしの実のペーストを舞い込んだ変わり種
シュトーレンです。毎年ご好評をいただいており、この時期になると
これを食べないと!という気持ちになってくださってるようです。
ありがたいですね。
ハーフサイズは地方発送できませんが、ホールかレモンケーキとのセットは
地方発送もできますので、プレゼントに、またご自宅用に是非お求めください。
レモンケーキも通常の亀さんじゃなくて、可愛いツリー型のクリスマスバージョン
になります。
地方発送は12月12日(月)で締め切ります。

いずれのご予約もHPのクリスマス特集ページにある
「クリスマスケーキ予約専用フォーム」よりご注文頂けます。
お近くの方はご来店ください。
ご注文お待ちしております♪\(^o^)/
世間ではとっくに予約受付始まってますよね。(^▽^;)
今年も普通のデコレーションケーキと古墳ケーキの2種類ございますので
順番にご案内していきます。
☆デコレーションケーキ
当店のケーキ飾りとしてはもう定番の猫クリーム。
クリスマスではいちごの帽子をかぶってサンタさんになります。
写真は4号なので、ケーキサイズが多くなるほど上に乗るフルーツは増えます。
5号が一番コスパが良くておすすめです。
材料発注の都合上、12月9日(金)までにご予約頂けると助かります。
12月18日には締め切ります。
ただし、製造能力の限界を超えるご注文を頂いた場合は早くても
締め切りますので、どうぞお早目にご注文ください。

土台をスポンジケーキでなくてガトーショコラやチーズケーキにしてほしいとか、
卵や乳不使用にしてほしい(ただし同じ厨房設備で器具を共有します。)という
ご要望がございましたら、ご注文時にご相談ください。(小麦粉不使用はこの時期対応できません。)
☆クリスマス古墳ケーキ
今年のクリスマス古墳はホワイトトチョコクリーム&いちごクリームという
夢のコラボ。中にもいちごをサンドいたします。
普段販売していない金のスコップスプーンも付きますので
是非特別な発掘をしてください。
こちらは12月18日(日)で締め切ります。

☆シュトーレン
当店のシュトーレンはドライフルーツやスパイスがたくさん入った
一般的なものと違って、黒けしの実のペーストを舞い込んだ変わり種
シュトーレンです。毎年ご好評をいただいており、この時期になると
これを食べないと!という気持ちになってくださってるようです。
ありがたいですね。
ハーフサイズは地方発送できませんが、ホールかレモンケーキとのセットは
地方発送もできますので、プレゼントに、またご自宅用に是非お求めください。
レモンケーキも通常の亀さんじゃなくて、可愛いツリー型のクリスマスバージョン
になります。
地方発送は12月12日(月)で締め切ります。

いずれのご予約もHPのクリスマス特集ページにある
「クリスマスケーキ予約専用フォーム」よりご注文頂けます。
お近くの方はご来店ください。
ご注文お待ちしております♪\(^o^)/
#
by neco_petit
| 2016-11-10 11:57
| お知らせ
石川県の金沢倶楽部さんが発行されている『クラビズム』という雑誌に
掲載して頂きました。

石川の古墳を特集されたページで、まりこふんさんやレキシさんなども
ページを飾っておられる中に、当店の古墳ケーキもご紹介頂けたこと
大変感謝しております。

当店は地方発送してないので画像提供となったわけですが、
その代わりに石川のケーキ屋さんが古墳ケーキを作ってくださいました。
それはいいんです。事前にそういうお話を聞いておりましたし。
でも、誌面を見たら、ドドーンと、そちらの方のケーキが
先に大きく載っているではありませんか。
しかもうちとそっくりな形状のケーキが!!!!
こんなそっくりに作ったの??
これが正直真っ先に浮かんだ気持ちでした。
まぁ、うちのケーキの画像を見せて、こんな風に作ってくれと頼んだんでしょうね。
向こうのケーキ屋さんも気の毒です。
古墳ケーキ??何それ美味しいの?
状態だったと思います。
まして、前方後円墳なら教科書で見たことあるけど、前方後方墳ですよ。
普通の人なら、はぁ?となるマニアックな形です。
そりゃぁ、実際に古墳を見に行かざるをえないでしょう。
一生懸命下調べして、うちのケーキを再現してくださったこと感謝します。
でもですよ、そのくだりを記事の中で説明しておいてほしかった。
取材費ケチるなら、私が作った前方後方墳の画像を送れば良かったわけで、
それをせずに、石川のお店に依頼したのは、石川色の古墳を紹介したかったわけでしょう。
な~んにも知らない人が見たら、先に掲載されているケーキがオリジナルで、
後にちっちゃく載ってる私のケーキが模倣品のように見えるかもしれません。
また、私の古墳ケーキをご存じの人が見たら、
石川のケーキ屋さんがパクったと思ってしまうかもしれません。
ただ、依頼されて作っただけなのに。
私も先方もどちらも幸せになれないパターンです。
どうして、このような愛のない記事になってしまったのか、
残念で仕方ありません。(´;ω;`)
どうか、この雑誌をご覧になられても、
石川のケーキ屋さんにパクリとか言わないでくださいね。
ケーキ屋さんは何も悪くありません。
私も(ほとんど仕事してないけど)ライターの端くれとして
このような配慮のない仕事はすまいと固く心に誓った一件となりました。
ちゃんちゃん。
掲載して頂きました。

石川の古墳を特集されたページで、まりこふんさんやレキシさんなども
ページを飾っておられる中に、当店の古墳ケーキもご紹介頂けたこと
大変感謝しております。

当店は地方発送してないので画像提供となったわけですが、
その代わりに石川のケーキ屋さんが古墳ケーキを作ってくださいました。
それはいいんです。事前にそういうお話を聞いておりましたし。
でも、誌面を見たら、ドドーンと、そちらの方のケーキが
先に大きく載っているではありませんか。
しかもうちとそっくりな形状のケーキが!!!!
こんなそっくりに作ったの??
これが正直真っ先に浮かんだ気持ちでした。
まぁ、うちのケーキの画像を見せて、こんな風に作ってくれと頼んだんでしょうね。
向こうのケーキ屋さんも気の毒です。
古墳ケーキ??何それ美味しいの?
状態だったと思います。
まして、前方後円墳なら教科書で見たことあるけど、前方後方墳ですよ。
普通の人なら、はぁ?となるマニアックな形です。
そりゃぁ、実際に古墳を見に行かざるをえないでしょう。
一生懸命下調べして、うちのケーキを再現してくださったこと感謝します。
でもですよ、そのくだりを記事の中で説明しておいてほしかった。
取材費ケチるなら、私が作った前方後方墳の画像を送れば良かったわけで、
それをせずに、石川のお店に依頼したのは、石川色の古墳を紹介したかったわけでしょう。
な~んにも知らない人が見たら、先に掲載されているケーキがオリジナルで、
後にちっちゃく載ってる私のケーキが模倣品のように見えるかもしれません。
また、私の古墳ケーキをご存じの人が見たら、
石川のケーキ屋さんがパクったと思ってしまうかもしれません。
ただ、依頼されて作っただけなのに。
私も先方もどちらも幸せになれないパターンです。
どうして、このような愛のない記事になってしまったのか、
残念で仕方ありません。(´;ω;`)
どうか、この雑誌をご覧になられても、
石川のケーキ屋さんにパクリとか言わないでくださいね。
ケーキ屋さんは何も悪くありません。
私も(ほとんど仕事してないけど)ライターの端くれとして
このような配慮のない仕事はすまいと固く心に誓った一件となりました。
ちゃんちゃん。
#
by neco_petit
| 2016-09-20 15:03
| お知らせ
以前よりHP・SNSでお知らせしたおりましたように
明日あさってはお店を休ませて頂き、出張かき氷を行います。
公式には17時半~となっているのですが、
当店は15時頃から出店する予定ですのでどうぞご来場くださいませ。
メニューは、桃、マンゴー杏仁、いちご、紅茶、カルピス練乳を予定しております。
いちごと紅茶以外はお店にないメニューです。
【出張かき氷@ライトアッププロムナード】
日時:8月20日(土)・21日(日)
15時~21時
※イベント自体は19日(金)からやっています。当店参加が2日間のみ。
場所:猿沢IN横ウッドデッキ(コンビニの前です)
他に飲食屋台も出ますので是非ご来場くださいませ~♪
ライトアッププロムナード2016公式HPはコチラ



明日あさってはお店を休ませて頂き、出張かき氷を行います。
公式には17時半~となっているのですが、
当店は15時頃から出店する予定ですのでどうぞご来場くださいませ。
メニューは、桃、マンゴー杏仁、いちご、紅茶、カルピス練乳を予定しております。
いちごと紅茶以外はお店にないメニューです。
【出張かき氷@ライトアッププロムナード】
日時:8月20日(土)・21日(日)
15時~21時
※イベント自体は19日(金)からやっています。当店参加が2日間のみ。
場所:猿沢IN横ウッドデッキ(コンビニの前です)
他に飲食屋台も出ますので是非ご来場くださいませ~♪
ライトアッププロムナード2016公式HPはコチラ



#
by neco_petit
| 2016-08-19 09:06
| お知らせ
古墳の形をしたふせんや、古墳柄の一筆箋、
マステ、クリップなど数々の古墳グッズを製作されているオークラグループ様と
イベントでご一緒させて頂いたご縁で、当店のオリジナルマステを作って頂けることになりました。
私の漠然としたリクエストをブラッシュアップしてくださって
とっても可愛いデザインに♪
はにわちゃんがスコップを持って古墳ケーキを発掘してたり、
当店の勾玉クッキーも入れてくださったりして大コーフンです!(≧▽≦)

今日から店頭で販売しておりますので是非ご覧くださいね!
マステのブランド、あのカモ井加工紙製なので
ちょっとお値段高めの1個583円(税込)です。
ご希望あれば、地方発送もさせて頂きます。
古墳ケーキは発送できないけど、マステなら大丈夫!
15個までならクリックポストで送料164円でお送りできます。
もちろん焼菓子ギフトに同梱もできますので
HPよりお問い合わせくださいませ。
よろしくお願いします。\(^o^)/
マステ、クリップなど数々の古墳グッズを製作されているオークラグループ様と
イベントでご一緒させて頂いたご縁で、当店のオリジナルマステを作って頂けることになりました。
私の漠然としたリクエストをブラッシュアップしてくださって
とっても可愛いデザインに♪
はにわちゃんがスコップを持って古墳ケーキを発掘してたり、
当店の勾玉クッキーも入れてくださったりして大コーフンです!(≧▽≦)

今日から店頭で販売しておりますので是非ご覧くださいね!
マステのブランド、あのカモ井加工紙製なので
ちょっとお値段高めの1個583円(税込)です。
ご希望あれば、地方発送もさせて頂きます。
古墳ケーキは発送できないけど、マステなら大丈夫!
15個までならクリックポストで送料164円でお送りできます。
もちろん焼菓子ギフトに同梱もできますので
HPよりお問い合わせくださいませ。
よろしくお願いします。\(^o^)/
#
by neco_petit
| 2016-08-10 21:04
| お知らせ
8月に入って本格的にかき氷のシーズンとなりました。
平日も営業しておりますので是非ご来店くださいね。
空いてますw
イベントのご案内です。いずれもかき氷での出店です。
うちはヒマしてると思うので是非遊びに来てくださいね♪
(1)「お星さまとこおりの1日」
日時:8月9日(火)10時~16時
場所:奈良県立図書情報館


(2)「寄り道燈花会」(仮称)
日時:8月11日(木)19時~22時
場所:猿沢池畔 旅館よしだや
※この日はお店を18時で閉店します。
(3)「ライトアッププロムナード」
日時:8月20日(土)午後~21時
8月21日(日)午後~20時(時間詳細は未定)
場所:猿沢IN北側のウッドデッキ
※この2日間はお店は休みます。イベント自体は19日から3日間開催されます。
平日も営業しておりますので是非ご来店くださいね。
空いてますw
イベントのご案内です。いずれもかき氷での出店です。
うちはヒマしてると思うので是非遊びに来てくださいね♪
(1)「お星さまとこおりの1日」
日時:8月9日(火)10時~16時
場所:奈良県立図書情報館


(2)「寄り道燈花会」(仮称)
日時:8月11日(木)19時~22時
場所:猿沢池畔 旅館よしだや
※この日はお店を18時で閉店します。
(3)「ライトアッププロムナード」
日時:8月20日(土)午後~21時
8月21日(日)午後~20時(時間詳細は未定)
場所:猿沢IN北側のウッドデッキ
※この2日間はお店は休みます。イベント自体は19日から3日間開催されます。
#
by neco_petit
| 2016-08-05 09:02
| お知らせ
ぷちまるカフェ~
Petit Marcheは、
甘いものが苦手な
店主が砂糖や油脂を
極力減らした、体に
優しいスイーツを
作っています。
公式HP
↓ ↓
プティ・マルシェ
&
ぷちまるカフェ~
営業時間12時~17時Lo
定休日 月火
2022年2月は金土日のみ喫茶営業
平日はご予約商品のお渡しと
焼菓子・雑貨販売のみ。
☆ご予約・ご注文などの
個人メールは、こちらから
お気軽にどうぞ☆
甘いものが苦手な
店主が砂糖や油脂を
極力減らした、体に
優しいスイーツを
作っています。
公式HP
↓ ↓
プティ・マルシェ
&
ぷちまるカフェ~
営業時間12時~17時Lo
定休日 月火
2022年2月は金土日のみ喫茶営業
平日はご予約商品のお渡しと
焼菓子・雑貨販売のみ。
☆ご予約・ご注文などの
個人メールは、こちらから
お気軽にどうぞ☆
カテゴリ
全体営業日・営業時間のご案内
自己紹介
お知らせ
古墳型ケーキのこと
かき氷のこと
朝市のこと
*menu*注文製作
*menu*ドリンク
*menu*シフォンほかスイーツ
*menu*キッシュ&ケーク・サレ
*menu*マクロビ系スイーツ
*menu*パン
*menu*雑貨ほか
*menu*非売品
リフォームのこと
オープンまでの道のり
ひとりごと